ミャンマー政府認定送出機関 028/2022 (93/2013) | TEL: Myanmar / +95 ( 9 ) 883566726 Japan / +81 ( 86 ) 226 6746 |
ご挨拶 Speech |
業務紹介 Introduction |
ニュース News |
お知らせ Notice |
お問い 合わせ |
さぁ、 ミャンマーへ |
帰国後 「技能実習生」 のご紹介 |
2016年11月現在、日本人がミャンマーへ入国するには渡航ビザが必要です。観光で入国される方は観光ビザ、お仕事の方はビジネスビザの取得が必要となります。 取得については航空券の手配と同時に旅行代理店へ依頼をして出国前に取得するのが一番簡単です。また在日本ミャンマー大使館へ必要書類やパスポートなどを送付し、ご自分で取得することも可能です。 更にミャンマー到着後に空港で到着ビザ(Arrival Visa)を取得することも可能ですので、事前に日本で渡航ビザを取得することができない方は便利です。しかし、事前に必要書類の準備が必要になり、書類の不備不足があると入国できないことにつながりますので、ご希望の方は事前にご相談(連絡先、日本研徳㈱へのリンク)ください。 |
![]() |
ミャンマー・ヤンゴン国際空港(RGN)行きの航路ですが、2016年11月現在での直行便は成田−ヤンゴン間だけ運行されています。その他のルートは全て1回以上の乗り継ぎが必要になります。東南アジアからの帰国便は機内泊をすることが多く、日本到着は早朝になることが多いようです。
| ![]() |
ヤンゴンの気温は一番寒いとされる12月~1月でも最低気温が20度前後で、最高気温は年間を通して常に30度を超えています。最も暑い時期である4月~5月の暑季には35度を軽く超えて40度前後になる日もあります。そのような天気ですので、地元の方々は年中半袖で生活されています。 しかし、日本から出張で来られた方は寒い飛行機の中、エアコンの効いたレストランや車内などの慣れない環境が考えられますので、ご心配な方は羽織るものがあった方が良いと思います。 |
![]() |
USD(米ドル)はどこででもMMK(ミャンマーチャット)に両替できたり、一般の店でも利用できたりしますが、日本円を両替できるところは限られています。またクレジットカードの利用も限られた場所になってきます。だからといって、日本の銀行や空港で日本円をドルに両替、手配するのもひと手間ですので、ご入用の際にはヤンゴンにある日本円をMMK(ミャンマーチャット)に両替換金できる両替商へご案内をしているのが実情です。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地: | Building No. A, 2nd Floor, Insein Market, Hlaing River Road, Zaygone West Ward, Insein Township, Yangon | |
E-MAIL: | info@myanmar-kentoku.com | |
TEL: | +95 (9) 883566726 |
所在地: | 岡山県岡山市北区中山下 1-2-30 赤松ビル305号 〒700-0821 |
TEL: | 086 ( 226 ) 6746 |
FAX: | 086 ( 224 ) 6346 |